HALF 9月21日 活動報告
99 views
前半は3チームで4on4を6ゲーム、後半は4チームで3on3を6ゲーム実施。
3on3の4チームをベースにして、前半はチームDのみなさんに他3チームへそれぞれフォローとして加わっていただきました。
【戦績表】(3on3の部のみ)
W | L | D | 勝率 | 得点 | 失点 | 得失差 | FG% | 3PA% | 被FG% | REB | AST | TO | ||
team A | 3戦 | 3勝 | 0敗 | 0分 | 100.0% | 12.7 | 2.0 | +10.7 | 48.6% | 13.5% | 10.0% | 10.0 | 4.3 | 1.0 |
team B | 3戦 | 2勝 | 1敗 | 0分 | 66.7% | 11.3 | 7.7 | +3.7 | 39.4% | 27.3% | 28.2% | 6.7 | 2.3 | 0.0 |
team C | 3戦 | 0勝 | 2敗 | 1分 | 0.0% | 4.7 | 13.0 | -8.3 | 22.6% | 29.0% | 43.6% | 4.0 | 1.0 | 0.7 |
team D | 3戦 | 0勝 | 2敗 | 1分 | 0.0% | 4.7 | 10.7 | -6.0 | 20.0% | 22.9% | 50.0% | 7.3 | 1.3 | 1.0 |
経験の少ないメンバー数名から、「どう動いていいか分からない」と相談されましたが、動画で確認してみた限り、みなさん打つべきところで打っていて、何の問題もないように見えました。
私の同じ頃に比べたら、間違いなく効率的に動けてるし技術もあるので、焦る必要は全くないと思います。
周囲もシュートが打てるシチュエーションを作って積極的にボールを回してくれているので、こういう環境があるサークルを誇らしく思いますし、メンバーのみなさんに感謝するばかりです。
あえて、もうひとつステップアップするために次の目標として注文するなら、「シュートが打てるところでボールを受けろ」です。
カナさんのこんなシーンが理想。
ボールを持ったら全部シュートを打てっていうワケではないんですけど、とにかくディフェンスに「あっ、シュート打たれる」と思われるように、ボールを持ったらリングに視線を向け、シュートが打てる姿勢をとって欲しい。
そのためには、自分のシュートが安定して決まる距離を把握することが大事で、そのエリアでボールを受けるためにはどうしたらいいんだろうと色々試すことで、経験と思考が蓄積されていきます。
ディフェンスのプレッシャーを受けない安全圏でボールを受けても、何もできずに害のないパスをして終わってしまうことがほとんど。
また、ダムダムとその場ドリブルをつき始めてしまうと、その状態からディフェンスを抜くのは難しいし、行き詰って逃げのパスをしたところでカットされるという場面もよく目にします。
ボールを受けたときにシュートの姿勢に入ると、ディフェンスは何かしら対応しなければならず、これがドリブルでズバッと抜くチャンスにつながります。
そして、シュート姿勢に入るということはリングを視界に入れるということで、その動作は攻撃意思のあるパスを可能にします。
ボールを受けた瞬間、シュート・ドリブル・パスの選択肢を持っていることがオフェンスを優位にしてくれます。
ボールを持ってから何かをしようとすると、難しいプレーに終始してしまいがちです。
ボールを持つ前に準備し、ボールを持った時に勝負は決している、そんな形を追い求めて欲しいと思います。
チームA
PLAYER | G | PTS | REB | AST | STL | FGA | FG% | 3PA | 3P% | TO |
とおる | 3 | 4.7 | 6.3 | 0.7 | 0.0 | 4.7 | 50.0% | 0.0 | 0.0% | 0.0 |
ダイ | 3 | 4.0 | 2.3 | 1.7 | 1.0 | 4.0 | 41.7% | 1.7 | 40.0% | 0.7 |
TANA | 3 | 4.0 | 1.3 | 2.0 | 0.0 | 3.7 | 54.5% | 0.0 | 0.0% | 0.3 |
Ave. | 3 | 12.7 | 10.0 | 4.3 | 1.0 | 12.3 | 48.6% | 1.7 | 40.0% | 1.0 |
全勝のチームA。
カメラがないコートでは全敗でした。
チームB
PLAYER | G | PTS | REB | AST | STL | FGA | FG% | 3PA | 3P% | TO |
タカハシ | 1 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 1.0 | 1.0 | 100.0% | 0.0 | 0.0% | 0.0 |
YUTA | 3 | 4.7 | 3.3 | 1.0 | 0.0 | 5.3 | 37.5% | 3.0 | 22.2% | 0.0 |
MURA | 2 | 0.0 | 2.5 | 0.5 | 0.0 | 1.0 | 0.0% | 0.0 | 0.0% | 0.0 |
カナ | 3 | 6.0 | 1.0 | 0.0 | 0.0 | 4.7 | 42.9% | 0.0 | 0.0% | 0.0 |
Ave. | 3 | 11.3 | 6.7 | 2.3 | 0.3 | 11.0 | 39.4% | 3.0 | 22.2% | 0.0 |
高確率でシュートが決まり、得点王となったカナさん。
自信をもって!
チームC
PLAYER | G | PTS | REB | AST | STL | FGA | FG% | 3PA | 3P% | TO |
MAX | 3 | 3.3 | 1.0 | 0.0 | 0.0 | 5.0 | 33.3% | 0.7 | 0.0% | 0.0 |
Zix | 3 | 0.0 | 1.7 | 0.7 | 0.0 | 2.3 | 0.0% | 2.0 | 0.0% | 0.7 |
ヤマ | 3 | 1.3 | 1.3 | 0.3 | 0.3 | 3.0 | 22.2% | 0.3 | 0.0% | 0.0 |
Ave. | 3 | 4.7 | 4.0 | 1.0 | 0.3 | 10.3 | 22.6% | 3.0 | 0.0% | 0.7 |
ボールは動いていたけど、なかなかオープンを作れなかった感じ?
攻撃力高めチームだっただけに、不発に終わったのは残念。
チームD
PLAYER | G | PTS | REB | AST | STL | FGA | FG% | 3PA | 3P% | TO |
エフ | 3 | 2.0 | 2.7 | 0.3 | 0.0 | 5.3 | 18.8% | 0.0 | 0.0% | 0.7 |
YACHI | 3 | 1.3 | 2.0 | 0.7 | 0.3 | 3.7 | 18.2% | 2.0 | 0.0% | 0.3 |
いつき | 3 | 1.3 | 2.7 | 0.3 | 0.3 | 2.7 | 25.0% | 0.7 | 0.0% | 0.0 |
Ave. | 3 | 4.7 | 7.3 | 1.3 | 0.7 | 11.7 | 20.0% | 2.7 | 0.0% | 1.0 |
エフさんをオープンにしてボールを集めてました。
こういう経験は大きなステップにつながるハズ!
腰痛から復活のYACHIさん。
待望のYACHIジュニアデビューです!
game1 | 4on4 | game2 | 4on4 | game3 | 4on4 | game4 | 4on4 | game5 | 4on4 | game6 | 4on4 | game7 | game8 | game9 | game10 | game11 | game12 | ||||||
team A | 6 | team B | 7 | team A | 11 | team A | 9 | team B | 7 | team A | 8 | team A | 17 | team A | 11 | team A | 10 | team C | 6 | team B | 16 | team B | 16 |
team B | 6 | team C | 4 | team C | 0 | team B | 2 | team C | 6 | team C | 3 | team C | 2 | team B | 2 | team D | 2 | team D | 6 | team D | 6 | team C | 6 |
YUTA・とおる | 4PTS | YUTA | 5PTS | ダイ | 5PTS | ダイ | 3PTS | MAX | 4PTS | ダイ・とおる | 4PTS | とおる | 8PTS | TANA・とおる | 4PTS | TANA・ダイ | 4PTS | MAX | 6PTS | カナ | 9PTS | カナ | 9PTS |
YUTA・タカハシ | 4REB | TANA | 4PTS | ダイ | 4REB | タカハシ | 6REB | とおる | 6REB | ダイ | 5PTS | とおる | 8REB | とおる | 5REB | エフ | 4PTS | エフ | 4REB | YUTA | 6REB | ||
MURA・Zix | 2AST | エフ | 2AST | とおる | 2AST | TANA | 2AST | TANA | 4AST | ダイ | 2AST | ダイ | 2AST | タカハシ | 3AST | YUTA | 3AST |
リンクまだです、あとでやります…
場所:新産体育館
参加人数:13人(+キッズ3人)
コメントを残す